脱ステ頑張ってたブログー現在標準治療中

アトピーです。脱ステから標準治療に戻りました。

みんなー、りんごスープ飲んでー!!

便秘したらりんごスープ一択

ほんとにお勧め。

下手な便秘薬より効くんじゃないかしら。

便秘薬飲んだことないですが…

 

りんごの季節が始まりましたので、フジの加工用減農薬りんごを入手してみました。

フジが始まるまで、早生種のりんごも試しては見ましたが、フジのが甘さ的にもいい感じです。

そのまま食べてもうまい!!

さっそく2つくらい水洗いして、2Lの水を入れ、土鍋でことこと1時間。

ほんのり甘いりんごスープの出来上がり!(^^)!

あったかいまま飲むのがいいみたいです。

りんごはもちろん皮ごと。

皮に多く含まれるペクチンが、腸内環境に抜群の効果を発揮してくれます。

水分も一緒に撮るからだと思うけど、おしっこも近くなってむくみが取れる気がするし、次の日にはお通じがほぼ必ず来ます。

りんごなしには生きてはいけない体になってしまったw

ほんと―に薄味なので、子供たちは飲みたがりません。もっぱら私専用。

でも、甘いりんごにあたったときの至福感と言ったらサイコーです(*´ω`*)

 

食べ過ぎは便秘のもと

食べ過ぎると便秘するんですよねー。

甘いお菓子とか、お肉とか。おいしくて我慢できずに食べてしまうと、次の日、…うーん、来てくれない。。。ってことがほとんどです。

そうなってくるとなんだか体もかゆくなってくるし、顔の肌も調子が悪いです。

お助けマンがりんごスープってわけです。

 

りんごさん、これからもよろしくお願いします。